

バックナンバー
![]() |
2011年9月号電子版ファイブナイン3号 |
表 紙 ST0Rペディションチームメンバー紹介 |
|
| 1 | |
ハムの目 "LED電球からの雑音問題" |
|
| JA2GXU 土屋正道 | 3 |
サリン・ハバロフスク訪問記 |
|
| JA8BMK 福多俊彦 | 4 |
D9A 済州島(AS-026)からIOTAサービス |
|
| DS4EOI/JE1KBV, Eun-Gwang Lee | 5 |
ウエストバージニア州のハム局訪問記 |
|
| JE4MZA 岡部義之 | 6 |
ハムフェア |
|
| 2011 Eyeball QSO | 8 |
データで見るST0R |
|
| JA1ELY 草野利一 | 15 |
ST0R追いかけ記 |
|
| JE2OVG 小林彰彦 | 17 |
私の"ローバンドでの"ST0R交信記 |
|
| JA9JX 小島一至 | 18 |
大苦戦! 南米でのST0R入感レポート |
|
| ZP5SNA 山口 真 | 19 |
Logger32の使い方(後編) |
|
| JA1NLX 吉田 朗 | 20 |
もし、八木とダイポールを平行にしたら? |
|
| JA9JX 小島一至 | 26 |
携帯端末iPadで59を読む |
|
| JA1QGT 加藤得三 | 28 |
DXターゲット |
|
| 30 | |
QRVカレンダー |
|
| 35 | |
IOTA情報 |
|
| 36 | |
QSL INFORMATION |
|
| 37 | |
バンドレポート |
|
| 40m〜20m JA1FNO 須之内建史 | 38 |
| 17m〜10m JA1QGT 加藤得三 | 40 |
QSL あれこれ |
|
| 42 | |
コンテストレビュー |
|
| M0CFW/JK3GAD 渡辺一功 | 43 |
各種コンテスト結果 |
|
| 2010 CQ WWDX SSB | 48 |
| 2010 WAE RTTY, 2010 Oceania DX SSB & CW | |
| 2011 ARRL DX SSB, 2011 Russian DX | |
ローカル情報 |
|
| JR1AIB山梨送信所完成お披露目バーベキュー | 52 |
編集室より |
|
| 54 | |